otento:energy:labo では私が試作したエネルギープログラムを無料で公開しています。 使いたいプログラムを「使用する」と意図すると使用できるようになります。 使ってみた感想などをTwitter、LINE@、チャットワーク、質問箱にいただけるとうれしいです。
・アストラル・音・リーディング(β版)
作成日:2019/6/15
[概要]
音に込められている人の想い的エネルギー・アストラル的波動のリーディングを助けます。
楽器の演奏・アンサンブル、音楽鑑賞時にお使いください。
[詳細]
音に込められている人の想い的エネルギーにフォーカスを絞っています。
楽器のエネルギーや曲に込められた作曲者の想いよりも、演奏者・歌唱者のエネルギーをより感じやすくなります。
録音された音源の場合、録音が行われている時空間にアクセスし、演者のエネルギーを取ってきます。
プログラミングされた電子音楽の場合、プログラミング作業中のエネルギーを取ってきます。
これを使って暗くて重い曲を聞いてみたのですが、
「実際に演奏してる人は超ノリノリの超ご機嫌やんけ!」
みたいなのが伝わってきたりしました。
使ってみてください。
うまく作動するかしら?
・一年振り返りプログラム
作成日:2019/1/2
指定した年の自分の行いで「人類のあるべき霊的成長」に対して貢献度の高かったものを高い順に見せます。どう貢献したのかも見せます。 意図を止めると止まります。
どんなものが見えるでしょう? あからさまなスピ的な活動以外の言動が意外といろいろ人類に影響与えてたりとか、が見えると面白いですね。 (来年以降も使えます。)